MENU

カテゴリー

  • マジメな話 3
  • 介護の仕事 1
  • 介護スキル 8
  • 役立ち情報 3

メニュー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
SEARCH

カイフク

  • 介護スキル
  • マジメな話
  • 役立ち情報
  • 介護の仕事
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
ICF(国際生活機能分類)をわかりやすく解説【見てわかる】介護スキル

介護福祉士試験のICF(国際生活機能分類)をわかりやすく解説

2020年8月6日

この記事は介護福祉士試験の出題範囲にある「ICF(国際生活機能分類)」をイラストで解説します。 ICFの理解をしっかりと出来ていますか? 試験勉強とかでは、単語を暗記する程度ではないでしょうか?私も単語を暗記する程度で覚…

【見てわかる】介護記録の書き方/文体編介護スキル

介護記録の書き方/文体編【見て覚える】

2020年7月7日

介護記録の書き方について「自分の考えや意見は書かいてはいけない」と教わったことはありませんか? 実は、介護記録には介護福祉職の解釈、分析を記述することも重要とされているのです。 介護の仕事はチームワークを必要とします。他…

【見てわかる】「自立」と「自律」の違いをわかりやすく解説介護スキル

「自立」と「自律」の違いをわかりやすく解説【見て覚える】

2020年7月7日

「自立」と「自律」 「違いを調べても、いまいちピンとこない」 特に、介護福祉職の方。そのようなことありませんか? ググってみると 自立は"自分以外のものの助けなしで、または支配を受けずに、自分の力で物事をやって行くこと"…

介護福祉士受験資格のルート解説役立ち情報

介護福祉士試験【2021年/第33回】受験資格のルート解説

2020年8月6日

2020年(令和2年)第32回介護福祉士国家資格試験が1月に終了しました。 次回は、2021年(令和3年)第33回介護福祉国家資格試験です。 この記事では、次回の介護福祉士国家資格試験に向けての受験資格の確認ができます。…

【介護の仕事の探し方】求人情報には載っていない情報を簡単に得る方法役立ち情報

【介護の仕事の探し方】求人情報に載っていない情報を簡単に得る方法

2020年7月6日

この記事では、求人媒体には載っていない情報を得る方法を紹介します。 応募をしようと思っても「未経験だから心細い」「何人くらいの従業員がいるんだろう?」と心配になることはありませんか? 実は、この記事で紹介している厚生労働…

  • <
  • 1
  • 2

Profile

プロフィール画像カイフク

介護福祉士/介護支援専門員/社会福祉主事/福祉大卒/研修講師

このサイトでは、介護福祉職の介護技術・知識、役立ち情報・悩み解決などの情報を発信しています。

様々な方に見ていただけたら幸いです。

New post

  • 介護記録の書き方/留意点編【イラスト付き】

    介護記録の書き方/留意点編【イラスト付】

    2020年10月16日
  • 介護に役立つ色彩心理【実用例も紹介】

    介護に役立つ色彩心理【実用例も紹介】

    2020年10月13日
  • 【介護職のやりがい搾取】辞めずに専門職化してから考えよう

    【介護職のやりがい搾取】辞めずに専門職化してから考えよう

    2020年10月10日
  • 【介護職員の人手不足】介護職員の不足感がなくならない原因

    【介護職員の人手不足】介護職員の不足感がなくならない原因

    2020年8月22日
  • 【介護福祉士国家試験/第33回】無料で過去問題集を作る方法

    【介護福祉士国家試験/第33回】無料で過去問題集を作る方法

    2020年8月2日

Menu

  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 カイフク.All Rights Reserved.